UE4、OculusRIftDK2、LeapMotionを使ったコンテンツのバージョン2を作ったよ
前作ったもののバージョンアップとして作成しました。
前回より光の描写を取り入れて結構グラフィック面が上がったと思います。
そしてゲームオーバー処理も作りました。
あとは家具が出てくるところのマテリアルです。
ゲーム用途ではないのですが、なるべくゲームっぽく落とし込みました。
またこのデモが展示されます。
BluePrintを見ると拡張性が皆無なので拡張しやすいようにブループリントを組み直したいと思います。
次回のバージョンアップで完成にしたいと思います。
デバッグの際にLeapMotionを使わないと行けないので腕が疲れ思ったとおりに動かないこともあるのでストレスが・・・。
キックスターターあたりで出てた手に装着する奴で作りたい・・・
以上